新型コロナウィルス感染拡大防止のため、当面の間、お日帰りご入浴時間を以下の通りの営業とさせて頂きます。
▽お日帰り入浴受付時間/11:00〜14:00、18:00〜20:00
何卒ご理解ご協力頂きますようお願い致します。
※14:00〜18:00はお日帰り入浴のお受付ができません。誠に恐れ入りますが、ご了承いただきますようお願い致します。
※新型コロナウイルス感染予防対策のため、当面の間、プールご利用についてはご宿泊のお客様のみとさせていただきます。
誠に恐れ入りますが、お日帰りのお客様につきましてはご利用の受付を行っておりませんので、何卒ご理解ご協力頂きますようお願い致します。
温泉は2つの源泉をはじめ、幅25mの大浴場や檜づくりのお風呂、露天風呂や、貸切風呂など趣風情の異なる様々なお風呂をご用意しております。
2つの源泉は「単純温泉(まつの湯、もう1つは「塩化物泉(喜久の湯)」です。
単純温泉は肌触りが柔らかく刺激が少ないのが特徴の泉質で、お子さまやご高齢者に優しい湯と言われております。ご家族にお勧めできる「家族の湯」と言われます。
塩化物泉はお湯に含まれている塩分が多く、湯冷めしにくいことと、塩分の殺菌作用により外傷に効能があることが知られています。
また、単純温泉、塩化物泉とも『冷え性』に効能がある泉質です。
大きな温泉に入ると、ゆったりとした気持ちになってくる。そんな気持ちを味わいたい方にぴったりなのが、ホテル志戸平の「天河の湯」です。その大きさは全長25mというビッグスケール。全面ガラスの向こう側には、岩手の美しい大自然が広がり、それはさながら一枚の“自然画”をはめ込んだように見えます。悠然として、優雅。お湯と一緒に美しい景色を楽しむ。そんな特別な休日をホテル志戸平でお過ごしください。
昭和30年にオープンし、当時の雰囲気のまま、今なお地元の根強いファンが多い渓流露天風呂(旧 千人風呂露天風呂)。清流「豊沢川」を眼下に眺める秘湯のような露天風呂です。豊かな岩手の大自然が目の前に迫り、夜には美しくライトアップされた幻想的な世界へと様変わりします。空気の澄んだ岩手の星の美しさはまた格別。岩手県花巻市が生んだ童話作家・宮澤賢治も見上げた星空を眺めながら、ゆったりと温泉をお楽しみください。
使用源泉/渓流露天風呂:喜久の湯
上下階吹き抜けの構造となっている日高見の湯。訪れるお客様も驚くほどの雄大な空間が広がっています。この解放感あふれる空間は、おおらかな岩手県の風土をイメージさせるもの。温泉でゆっくりおくつろぎください。
日高見の湯でまず目を引くのは、ホテル志戸平自慢の檜の内風呂です。檜ならではの心地よい香りと、窓の外に広がる岩手の大自然。四季折々の美しい景色を眺めながら、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。また、日高見の湯には8つの浴槽があり、「お風呂のはしご」ができるのも魅力の一つとなっています。趣・風情の異なる温泉がお客様をお待ちしています。
花巻の清流「豊沢川」のせせらぎを間近に響く川沿いに、雅の快さを添えました。天然温泉を独り占めできる極上の露天風呂と評価をいただいております。家族水入らずで、開放的な安らぎのひとときをごゆっくりとお過ごしください。
使用源泉/黄金の湯 内風呂:まつの湯、露天風呂:喜久の湯
まどの湯:「壱」「弐」「参」まつの湯
貸切渓流風呂ご利用案内
■:受付時間/11:00〜14:00、18:00〜20:00
※無印は休業となっております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、当面の間、お日帰りご入浴時間を以下の通りの営業とさせて頂きます。
受付時間/11:00〜14:00、18:00〜20:00
大人お一人様 税込:900円、お子様 税込:500円。
〜お願い〜
他のお客様に威圧感または不快感を与えるような刺青の方のご入浴はご遠慮いただいております。